top of page
People
社員インタビュー

柳瀬 裕貴
神奈川県横浜市 出身
大事なのは「橋をかける存在」であること。
取締役

主な業務や得意なこと
戦略と新規事業を考え実行しています。
…と言うと難易度高いことやってそうですが、実際には社員からどうしたいか、どうなりたいかを十分に聞いて、どうやったらそれを実現できるかを練るのが仕事です。じつはこの「十分に聞く」って言うのが簡単そうで難しいんです。お堅い人間ってだけじゃ誰も話してくれないですからね。また、個性豊かなメンバーが揃っているので通訳的な役割も同時に担っていると自負しています。笑
職場の雰囲気について
例えば社員やその家族やお客様…と、繋がりある人達を大切にする文化が強いです。
よくあるノルマ絶対主義で強烈な上下関係があるわけでもなく、それぞれが得意分野を出し合いながら助け合って成果に繋げていく社風は家族より家族に近いかもしれません!自ら率先して声をあげることを歓迎しますし、そうあれるように常に考えている面白い組織です。
自分の描く将来のビジョン
大事なのは「橋をかける存在」であること。
それは不動産や仕事に限ったことではありません。人、事業、幸せ、環境…その対象は問わず、私たちの存在が、誰かの人生の分岐点で望む方向に橋をかけられる、あるいは橋の一部になれるようになるのが理想です。そうしたい人たちが集まり、自然とこの願いが広がって、あらゆる方向で活きてくることを願ってひたむきに努力を続けていきたいと思います。
趣味や特技
読書、ダーツ、映画、アニメ…インドアは大体好きです
好きな言葉やキャッチコピー
楽しむことを学べ
過去を顧み、現在を見つめ、未来を見据えよ
bottom of page